(最終更新日:2025年7月4日)
松戸駅徒歩1分の高島司法書士事務所(千葉県松戸市)では、東京都葛飾区、足立区にお住まいの方からの、遺産相続に関連する不動産登記手続き(東京法務局城北出張所)、裁判所手続き(東京家庭裁判所)のご依頼を多数うけたまわっております。
当事務所の司法書士高島は足立区綾瀬に住んでおります。また、松戸で司法書士事務所を開業する前は、東京法務局城北出張所(綾瀬駅徒歩10分)近くの司法書士事務所に勤務していました。
高島司法書士事務所(千葉県松戸市)へのご相談は予約制なので、ご相談予約・お問い合わせのページをご覧になって事前にご連絡くださいますようお願いいたします。

綾瀬、亀有、金町の相続・登記手続きのご相談
1.土地、建物の贈与、遺贈、相続の登記(名義変更)
2.遺言書検認、特別代理人選任、相続放棄の家庭裁判所手続き
3.松戸駅徒歩1分の高島司法書士事務所
4.足立区在住の司法書士高島一寛について
5.お問い合わせ・ご相談予約について
1.土地、建物の贈与、遺贈、相続の登記(名義変更)
東京都足立区、葛飾区にある不動産(土地、建物、マンション)の登記手続きは、東京法務局城北出張所(綾瀬駅徒歩10分)でおこないます(東京法務局城北出張所の地図はこちら)。
ただし、不動産登記はインターネットによるオンライン申請(または、郵送)が可能なので、現地の法務局にわざわざ行かずとも手続きできます。よって、管轄法務局の近くにある司法書士事務所にこだわらず、ご自身が出向くのに便利な場所にある事務所に依頼するのがよいでしょう。
松戸市の高島司法書士事務所は、JR常磐線・京成電鉄松戸線の松戸駅から徒歩1分の大変便利な場所にあります。同じ常磐線(および、東京メトロ千代田線)沿線である、金町、亀有、綾瀬、北千住駅などからもすぐにお越しいただくことができますし、実際にも、東京都葛飾区、足立区の不動産登記についても数多くのご依頼をいただいております。
なお、東京法務局城北出張所は、東京メトロ千代田線綾瀬駅から徒歩で10分弱の場所にあります(所在地:葛飾区小菅4丁目20番24号)。法務局の周辺には数多くの司法書士事務所が軒を連ねていますので、適当な事務所に飛び込み訪問することでも相続登記などの依頼をすることは可能でしょう。
しかし、法務局の周囲に司法書士事務所があるのは、不動産登記をするためには管轄法務局に直接出向いて手続きしなければならなかった時代の名残です(平成17年の不動産登記法改正により出頭主義は廃止)。とくに東京法務局城北出張所のまわりには古くから営業している老舗司法書士事務所が多いので、営業時間や連絡手段などに柔軟かつスピーディーな対応を望む方には向かないかもしれません。
高島司法書士事務所(千葉県松戸市)では、司法書士との連絡を、電話、メール、ラインなどご希望の方法によりおこなうことができます。ご相談予約については、ご相談予約・お問い合わせをご覧くださるようお願いいたします。
不動産登記についてはこちら
2.遺言書検認、特別代理人選任、相続放棄の家庭裁判所手続き
相続に関連する家庭裁判所の審判事件は、相続開始地(被相続人の最後の住所)を管轄する家庭裁判所へ申立をするものが多いです。たとえば、遺言書検認申立、遺言執行者選任審判申立、相続放棄申述受理申立などがそうです(ただし、相続人中に未成年者や成年被後見人がいる場合の、遺産分割協議のための特別代理人選任申立は、未成年者、成年被後見人の住所地でおこないます)。
東京都の23区については、全て東京家庭裁判所(霞ヶ関)が管轄裁判所となっています。司法書士に手続きを依頼した場合、裁判所への申立ても司法書士にお任せいただけます。千葉県松戸市の高島司法書士事務所では、東京家庭裁判所での相続・遺言に関する手続きも多数取り扱っておりますので、安心してご相談ください。
なお、司法書士が家庭裁判所への相続放棄の申立てなどをする場合、書類の郵送によるのが通常です。よって、霞が関にある東京家庭裁判所へ出向く必要はありませんので、松戸にある当事務所へご依頼いただくことでまったく問題ありません(裁判所の所在地によって出張料などがかかることは一切ありません)。
裁判所手続(遺言・相続関連)について
3.松戸駅徒歩1分の高島司法書士事務所
千葉県松戸市の高島司法書士事務所は、JR常磐線・京成電鉄松戸線(旧 新京成線)の松戸駅東口から徒歩1分です。常磐線(および、東京メトロ千代田線)沿線である、金町、亀有、綾瀬、北千住駅にお住まいの方が相談にお越しいただくのに大変便利な場所にあります。
高島司法書士事務所は、平成14年(2002年)の事務所開業以来、土地、建物の贈与、遺贈、相続の登記、また、遺言書検認、特別代理人選任、相続放棄の家庭裁判所手続きを多数ご依頼いただいております。当事務所ではすべてのご相談へ、遺産相続手続きについて豊富な経験と実績がある、司法書士の高島が直接ご対応いたしております。
4.司法書士高島一寛について
司法書士高島は足立区(最寄りは綾瀬駅)に住んでいます。また、司法書士高島の両親は、京成電鉄本線の千住大橋駅から近い足立区千住河原町に住んでいました。以前は、千葉県松戸市に住んでいたのですが、3人の子供達が全員独立したのを機に、利便性を求めて足立区に引っ越したのです。
もともと、母が三河島駅近くの荒川区の生まれで、私が育ったのは千葉県松戸市だということもあり、荒川区、足立区、葛飾区と東京の下町は縁のある場所でした。私が子供の頃には祖父母が住んでいたので、よく三河島に遊びに行ったものです(今はほとんど見かけなくなった長屋住まいでした)。
私自身も、司法書士になる前には亀有駅の近く(足立区中川)に住んでいたことがあります。その後は、荒川区、豊島区に住んでいたときもありますが、再び日暮里、北千住、綾瀬と移り住み、とにかく常磐線・千代田線沿線には縁が深い人生です。
仕事の面でも、司法書士事務所を開業する前には、城北出張所前にある司法書士事務所に勤務していたことがあるので、足立区、葛飾区での司法書士業務に必要な知識についても精通しています。そして前述のとおり、現在も綾瀬駅から松戸駅まで常磐線各駅停車を毎日利用していますから、必要に応じて司法書士が出張することも可能です。
司法書士紹介はこちら
5.お問い合わせ・ご相談予約について
相続登記や、その他の遺産相続手続きのことで、わからない点やご相談などございましたら、お電話またはお問合せフォームから、千葉県松戸市の高島司法書士事務所(松戸駅東口徒歩1分)へお気軽にご連絡ください。
費用のこと、必要書類のこと、手続きにかかる期間のこと、どんなことでも結構です。相続登記や、その他の遺産相続手続きのご相談はいつでも無料で承っております(無料相談は事務所にお越しいただくのが原則です)。
松戸の高島司法書士事務所はすべてのお問い合わせに、親切、丁寧にお答えしています。お問い合わせをお待ちしております。
お電話でのお問合せ・ご相談予約はこちら
TEL :0120-022-918(フリーダイヤル)
電話受付時間:9:00~17:00(土日祝日は除く)
上記時間外でも、司法書士またはスタッフが事務所にいれば電話に出ますので、ご遠慮なくお電話ください。平日は18時頃まででしたらつながることが多いです。
お問い合わせフォームはこちら